農村歌舞伎舞inあかぎ

2009年11月 22日(日)

 9時00分〜 式典

 9時30分〜 弁天娘女男白波 稲瀬川勢揃いの場渋川市赤城南中学校歌舞伎愛好会

10時30分〜 菅原傅授手習鑑 増補 松王下屋敷渋川子ども歌舞伎

11時30分〜 舞台機構の紹介・操作披露上三原田歌舞伎舞台操作伝承委員会

13時00分〜 鎌倉三代記 七段目 三浦別れの段赤城古典芸能部

芝居当日

受付のテント
白波の桜の手入れ

木遣りの入場前の伝承委員の面々

三原田小学校六年生、ロック・ソーラン節終了

 

裏木戸            二階、大戸を下げる操作

舞台準備
15日


ガンドウが古くなってしまったので、新しい木に換え、塗装作業

舞台右の太夫台の組み立て

舞台と太夫台との間のはしご

 太夫台右の木戸の作成

のぼりの作成。先端にススキの取り付け

小さくてわかりませんが、道路上であら縄をさらによって太い縄にする作業

杉の葉で化粧


21日

 舞台東側の北のガンドウ部分への裏木戸作り

 

 二階で操作する大戸の上側の隙間をうめる欄間を新たに作成し、これから舞台の中に

 

2010年の公演    2008年の公演