上三原田の歌舞伎舞 2019

2019年11月 2(土) 3日(日)

 

 

今回は舞台が出来上がり200年ということで、気合が入っています。

確実に席を確保するには、渋川市のふるさと納税をお願いします!!


  6月 ハネ木の準備。今回は7本です!!!


 7月7日 道路側 南側のハネ木

北側のハネ木  


7月14日 ハネ木 

  道路側 舞台は右後ろ

道路側 舞台は中央上にちょっと屋根が 


7月21日 ハネ木をしばって屋根らしくなってきました 




 7月28日

 客席の屋根の形になってきました



 北側のハネ木


 8月12日

青竹を組んだ状態 



 桟敷席を飾るために青竹を設置




8月18日竹を組み、縄でキレイに縛っています 



全てキレイに縛っていますので、来場時にはみ上げてください


 8月23日付「上毛新聞」の記事です。サントリー地域文化賞受賞しました。


  8月25日

 客席左右の飾り付けの設置

以前、養蚕に使用していた貴重な竹かごを利用 






9月1日 小屋掛けの形になってきました 

  竹を縛ったりする、特注の縄

 南(国道)側を舞台側から

 南(国道)側を客席側から

 北側を客席側から

 舞台前、明り取り用の障子


9月8日  舞台裏も小屋掛けの準備

 飾りの縄。竹垣

西側の入り口側も養蚕で使用していた竹かごで囲いを作成 

 花道も設置

小屋掛け用の柱を設置 

 明り取りの周りも丁寧に見栄えよく縄を縛る




 9月15日 舞台の裏(東側)も小屋掛けの準備

全体が小屋になります 







 舞台の裏側

 花道側

 客席から見た舞台




9月16日 上毛新聞の記事 組み立て途中の見学会はとても貴重 


9月22日 小屋掛けも形になってきました 

 むしろをかけ始めました

 国道側から

 近くだと迫力があります


9月29日  裏から見ても芝居小屋に見えてきました

三重の裏側 

 南側(国道側)のガンドウの外側

一部むしろがまた掛かっていないので外が見えます



 目立たないが照明設置

だいぶ完成 


10月6日 裏側は見た目はほぼ出来上がり

ビニールを掛け、その上にむしろを掛けキレイな見た目に

 西側、入り口側から

ちょうちん持ち来ました 

 義太夫の席も設置できています

東側舞台の裏を内側から  ここは、一般の人は進入禁止区域


10月14日 義太夫の席の下から観客席に向けて 

 舞台正面も開けて、ほぼ完成しています

台風19号も何とか通過し、入り口側、テレビの放送場所も設置 









 

2019年の公演   2018年の公演