- 素問に云う
- (五藏生成篇第十,第一章,心之合脈也, 其榮色也, 其主腎也. 肺之合皮也, 其榮毛也,
其主心也. 肝之合筋也, 其榮爪也, 其主肺也. 脾之合肉也, 其榮唇也, 其主肝也. 腎之合骨也, 其榮髮也, 其主脾也.「霊枢」本蔵第四十七,第四章,第一節,黄帝曰:
願聞六府之應. 岐伯答曰: 肺合大腸, 大腸者, 皮其應. 心合小腸, 小腸者, 脈其應. 肝合膽, 膽者, 筋其應. 脾合胃,
胃者, 肉其應. 腎合三焦膀胱, 三焦膀胱者,
毫毛其應.)、
- 皮は大腸に応じ、其の栄は毛、主るは心。
- 脈は小腸に応じ、其の栄は色、主るは腎。
- 筋は胆に応じ、其の栄は爪、主るは肺。
- 宍(=肉)は胃に応じ、其の栄は脣、主るは肝。
毫毛、応ずるは三焦膀胱、
- 其の栄は髮、主るは脾。
|
- 臓が腑を剋する関係
- 臓が兄(え=陽)、腑が弟(と=陰)
- 皮
- 大腸
|
金 |
- 毛
|
火 |
- 心
|
- 辛(しん;かのと)
- 丙(へい;ひのえ)
|
- 脈
- 小腸
|
火 |
- 色
|
水 |
- 腎
|
- 丁(てい;ひのと)
- 壬(じん;みずのえ)
|
- 筋
- 胆
|
木 |
- 爪
|
金 |
- 肺
|
- 乙(おつ;きのと)
- 庚(こう;かのえ)
|
- 宍(=肉)
- 胃
|
土 |
- 脣
|
木 |
- 肝
|
- 己(き;つちのと)
- 甲(こう;きのえ)
|
毫毛
- 三焦膀胱
|
(水) |
- 髮
|
土 |
- 脾
|
- 癸(き;みずのと)
- 戊(ぼ;つちのえ)
|
|
- 五藏生成篇第十
- 心の合は脈
|
火 |
- 榮は色
|
水 |
- 主は腎
|
- 肺の合は皮
|
金 |
- 榮は毛
|
火 |
- 主は心
|
- 肝の合は筋
|
木 |
- 榮は爪
|
金 |
- 主は肺
|
- 脾の合は肉
|
土 |
- 榮は唇
|
木 |
- 主は肝
|
- 腎の合は骨
|
水 |
- 榮は髮
|
土 |
- 主は脾
|
|
- 「霊枢」本蔵第四十七
- 肺は大腸に合し
|
- 大腸は皮に応ず
|
- 心は小腸に合し
|
- 小腸は脈に応ず
|
- 肝は胆に合し
|
- 胆は筋に応ず
|
- 脾は胃に合し
|
- 胃は肉に応ず
|
- 腎は
- 三焦膀胱に合し
|
- 三焦膀胱は
毫毛に応ず
|
|
|